アロマを使う

体調管理にアロマを取り入れたい、
こころのことも学びたい

アロマを学ぶ

いつかは学びたい!と思っていたことに
チャレンジして、自信が持てます

資格を取得

家族や周りの人からも、
アロマでのケア・サポートに感謝してもらえる

ナード・ジャパン認定
アロマ・アドバイザーコース 200回以上開催
心理セラピー 50回の実績

2009年、沖縄タイムスほーむぷらざ「彩色兼美」に掲載されました。
新報副読紙 レキオのお悩み相談コーナーにて、回答者として4回掲載されました。

アロマで起業したい女性の夢を叶えます

  • 16年の講師歴・サロン開業歴があり、育成・事例ともに豊富な経験があります。
  • 資格取得後もフォローアップ体制が整っているので安心して受講できます。
  • 他スクールにはない、心理セラピーも取り入れています。
  • 心理カウンセリングと融合したアロマを提供します。

あなたもこんなお悩みありませんか?

  • メディカルアロマを学びたいが、どのスクールを選んだらいいか迷っている
  • アロマをどうやって使っていいか悩んでいる
  • 自分にぴったりなアロマ選びができるようになりたい
  • 体調管理にアロマを取り入れたい
  • 家族や子供のケアに、薬に頼る前に自然なものを使いたい
  • こころのことも学びたい
  • 仕事にアロマをとりれたい
  • じぶんに自信をつけたい
  • 介護の現場に、アロマを取り入れて利用者さんやその家族にアロマでケアしたい

もし一つでも当てはまるなら、私にご相談下さい

アロマサロンChiara
代表 翁⻑奈苗

アロマ講師
アロマ心理セラピスト
アロマ教室起業サポーター


保険営業時代にアロマと出会い、学び続け、体調管理に使えること、予防ケアに使えることを広めたいと思いアロマを始めました。
そして、ビジネスとして取り組むことで、女性の自立や自分の可能性を諦めて欲しくない!
薬に頼る前に、ハーブの薬理と香りで辛い痛みや目が回るような忙しさから解放できるサポートをしたい!
お母さんでもやりたいことにチャレンジしていい!
そのためのセラピスト育成を行なっております。

メニュー

ナードジャパン認定
アロマ・アドバイザーコース

無料説明会〜レッスンを最短で10日程でスタートすることができます!

マインドアロマ
コンシェルジュ養成講座

いつかは学びたい!と思っていたことにチャレンジしたい、オリジナルの香りブレンドをしたい、どんな風に組み立てたら良いか迷っている、そんな方のための構成講座です

もうこれ以上悩まないでください

私自身も、保険営業時代にアロマと出会い、初めて嗅いだ香りで心が緩みました。
これまで、アロマはセレブしか使えないもの・・・と思い込んでいたものが、
匂いだけでこんなにも、心が緩むんだーと初体験

皆さん初心者の方がほとんどです
わかりやすいように、なるべく専門用語を使わずレッスンしています。
ですから、レベルを気にする必要はありません
真摯に取り組もうと思えるかどうかだけです。

少しでもアロマのことが気になっている方、病院が苦手な方、自分を変えたいと思っている方
一緒にワクワク、気持ちを楽にしてアロマを受講に挑戦してもらいたいです


お客様の声

病院が苦手なので、アロマで出来るセルフケアと周りの方をケアする方法が知りたかったので受講しました
アロマの具体的な使用方法だったり、詳しくどのような効果があるかなど気になっていましたが、講座のカリキュラムで学んだことをで、自分自身やお客様も体調が変わっていきました!
薬でしか完治出来ない、と思っている人に精油の効能や効果を知ってもらいたいです。

不調でも落ち込んだりせず、アロマをはじめてから対応てきることが増えたので、気持ち的に楽になりました。
以前までは、気持ちの切り替えがうまくできずに、ずるずる引きずるタイプだったのですが、香りを嗅ぐだけでスイッチの切り替えがうまくコントロールできるようになりました!
また、家族のちょっとした怪我にもキアラのアロマを使ったら、即効性を感じました!

アロマの事はあまり知らなかったのですが、先生の和やかな印象から「楽しそうだなぁ」と感じた事も受講の決め手となりました。
先生が魅力的だったことと、仕事とのタイミング、マンツーマンレッスンが出来て日程の調整もしやすい点
そして、先生の人柄や雰囲気、この先生に教えてもらいたいと思いました!

特典

ホームページを見たという方には、非売品の季節のアロマカードをプレゼント!

PAGE TOP
MENU