このようなことでお悩みではありませんか?

  • 医療従事者・エステ・整体の施術される方
  • 根拠を持って成分から読み取りたい、精油選びに自信が持ちたい
  • 体調管理をしたい
  • 病院へいく時間を減らしたい
  • 仕事のパフォーマンスも上げたい
  • こころのケア、楽に笑顔でいられるようになりたい
  • 人生が豊かに、やりがいを感じるのようになりたい

一つでも当てはまるようでしたら、この商品を使ってみてください

ナードジャパン認定 アロマ・アドバイザーコース

○オンライン マンツーマンレッスンコース
160,000円/(13回×2.5時間) 


○オンライン グループレッスンコース
150,000円/(13回×2.5時間) 

資格取得コース内容

  • テキスト
  • 辞書
  • 実習費用
  • レッスン
  • 無料説明会

レッスンの流れ

Lesson1 アロマテラピーと精油の基礎
〜香りから広がる豊かな世界〜
アロマテラピーとは/精油の基礎/精油を学ぶ/精油が体に与える影響
/実習「ルームコロン」
Lesson2 精油の化学の基礎 〜アロマテラピーのミクロの世界へ〜
植物と動物の代謝のしくみ/精油の化学の基礎/精油を学ぶ
/実習「軟膏」
Lesson3 アロマでスキンケア1 〜美しいお肌のために〜
皮膚についての基礎知識/美しいお肌のためにできること/精油を学ぶ/実習「美容オイル」
Lesson4 アロマでスキンケア2
〜ハーブウォーターでさらりと美肌〜
ハーブウォーター/化粧品とは/ハーブウオーターを学ぶ/実習「ハーブウォーターの化粧水」/ヒトが芳香植物を利用してきた歴史
Lesson5 アロマバスでリラックス 〜1日の終わりを心地よく〜
リラックスするとはー神経系の基本:自律神経を中心にー/沐浴でリラックス
/リラックスのためのアロマバス(沐浴)/精油を学ぶ/実習「アロマバスオイル」/安全なアロマテラピー実践のために
Lesson6 精油の調香 〜オリジナルの自然香水で素敵に香る〜
嗅覚/香りの基礎知識と調香のヒント/精油を学ぶ/実習「オードトワレ」
Lesson7 毎日を元気に過ごすために
〜風邪やインフルエンザの予防〜
風邪、インフルエンザからからだを守る/風邪、インフルエンザ予防に対するアロマテラピー/精油を学ぶ/実習「風邪予防&改善のためのジェル」
Lesson8 アロマトリートメント
〜やさしい香りと心地よいタッチで癒される〜
アロマトリートメント/ストレスケアとしてのアロマトリートメントの有用性
/キャリアとしての植物油/植物油を学ぶ/実習「トリートメントオイル」
Lesson9 スムーズに動けるからだになろう
〜痛み、炎症へのアプローチ〜
痛み・炎症は身体からのサイン/メタボリックシンドローム/痛みや炎症に対するアロマテラピー/精油を学ぶ/実習「痛み・炎症緩和クリーム」
Lesson10 体質改善のための精油 〜心身のバランスを整えて〜
体質と体質診断/体質診断を精油の選択に活かす/精油と芳香成分類
/実習「体質改善に役立てるブレンドオイル」
Lesson11 抗菌アロマテラピー
〜精油の抗菌作用で生活環境を整える〜
身の回りの微生物/微生物の繁殖を抑える精油と芳香成分類/ハウスケア
/実習「石けん」「抗菌スプレー」
Lesson12 女性のためのアロマテラピー
〜妊娠、月経トラブル、更年期〜
女性ホルモンとからだの働き/ストレス/月経トラブル、更年期に役立つアロマテラピー/妊娠時の精油利用について/実習「ブレンドオイル」